■「滝子山」(中央本線大月駅)個人山行


 「滝子山」山頂から望む「富士山」!

● 2021年 9月20日(月・祝日)
● 交 通: 大月駅タクシー(中央本線)
● 天 気: 快晴
 
● 歩 程: 8時間20分 距離:17.9Km 歩数 30,000歩(道迷いの結果です)
● コースタイム:
(*シニアのコースタイムで若い人の参考にはなりません。)
          桜森林公園08:20 → 9:00道証地蔵登山口 → 9:17浜立尾根分岐  → <迷子>→ 11:40オツ立→ 11:50曲り沢峠 → 13:00笹子駅分岐 → 13:00鎮西ヶ池 → 13:10滝子山(昼食) → 14:00滝子山三角点 – 14:07男坂・女坂分岐 → 14:30 檜平 → 14:50北方川西尾根分岐 → 14:55フタマタ沢の頭 → 15:15最終水場→ 16:00滝子山分岐 → 16:11 藤沢子神社 → 16:40 初狩駅

 コロナ感染症の緊急事態宣言中東ハイの公式山行の中止が続く中、山仲間とふたりで「滝子山」に登って来ました。

 「笹子駅」から歩くのは時間がかかるので、「大月駅」からタクシーで登山口まで向かい、「桜森林公園」の手前にある「害獣侵入防止フェンス」でタクシーを降りました。

 そこから歩き始めて、「道証地蔵登山口」から登山道に入りました。(「道証地蔵」は”みちあかし”と読むそうです。)
 このコースは「滝子山」の西側から川に沿って回り込んで登る登山道で、距離は長いが急登が少なく比較的楽なコースです。
 しばらくは順調に登っていましたが、大きな山の柔らかい土の急斜面を他の登山者の踏み跡をたどって、登っているとハッキリとした登山道の感じではなく、どうもおかしいと思ってスマホで確認すると、コースを大きく外れていました。(笑)

 どこで道を間違えたか分からないが、スマホを見ると右側の川に沿って本来の登山道があるようなので、引き返さずに山の右側に沿って歩き登山道にでようとしました。

 結果的にそれが間違いで、川まで下りてウロウロと登山道を探しましたが、遂に見つけることはできませんでした。(どうも、スマホのGPSが深い森と谷底で正しく位置を表示していなかったようです。)

 1時間以上、ロスをしたと思いますが本来の登山道をあきらめて上に向かって、尾根に出ることしました。
 そして、コースから大きく左にそれた「オッ立山」(標高13,001m)」に出ました。
 そこからはスマホのナビに従って、「曲り沢峠」を経由して本来の登山道まで歩き、無事に「滝子山」の山頂に立つことが出来ました。予定より約1時間半近くの遠回りになしました。(笑)

 今回、道迷いに気がついた時はかなり上まで登っていたので、元の道に戻らずに、スマホの位置情報で正規のコースに出ようとしましたが、戻れませんでした。教訓として、「道に迷ったら必ず、迷ったところまで戻れ」ということを肝に銘じました。

 結果として、「初狩駅」に着いたのは5時近くで、もう少しで「ヘッドライト」のお世話になるところでした。(^-^;

【コース図】(ヤマレコより)

 

 
 中央本線「大月駅」

 
 ここまでタクシーで!

 
                         「道証地蔵登山道」入口

 

 

 
                         この先で道迷い!

 
 谷底を徘徊するもこれ以上に「沢登り」は無理!   尾根を目指して「オッ立山」に着いた。

 
 登山道はなかったが「曲り沢峠」の出る     道なき急斜面から、漸く平坦な道に出て安堵!

 
 目指す「滝子山」山頂!

 

 

 
 「鎮西ヶ池」                  「滝子山」山頂からの「富士山」

 

 

 

 

 

   
                         「初狩駅」