■「武川岳」(西武秩父線 横瀬駅)
「武川岳」山頂 ▷ 2020年 9月22日(火・祭) ▷ 交 通:横瀬駅(西武秩父線) ▷ 天 気:晴れのち曇り ▷ 歩 程:12.6Km 7時間00分 ▷ 歩数 約25,000歩 ▷ コース:横瀬駅8:55 →9: […]
「武川岳」山頂 ▷ 2020年 9月22日(火・祭) ▷ 交 通:横瀬駅(西武秩父線) ▷ 天 気:晴れのち曇り ▷ 歩 程:12.6Km 7時間00分 ▷ 歩数 約25,000歩 ▷ コース:横瀬駅8:55 →9: […]
左手奥に「薬師岳」山頂が見えます。 ● 2020年 8月1日(土)〜3日(月) ● 交 通:北陸新幹線 富山駅・電鉄富山駅⇒有峰口駅⇒<有峰線バス>⇒折立ヒュッテ登山口 ● 天 気:1日目:晴れ 2日目:
■「北アルプス 薬師岳」(北陸新幹線 富山駅) 続きを読む »
「三ノ塔」山頂からの眺め ▷ 2020年 3月21日(土) ▷ 交 通:渋沢駅(小田急線)バス ▷ 天 気:快晴 ▷ 歩 程:10.5Km 5時間25分 ▷ 歩数 約23,500歩 ▷ コース:大倉バス停 7:20→
■「丹沢・三ノ塔〜ヤビツ峠」(小田急線 渋沢駅) 続きを読む »
「新年あけまして、おめでとうございます!」 昨年は毎週のように東ハイの山行に参加しました。そして、北海道から四国までの宿泊山行にも5回程、参加しました。 山行を頑張った影響ではありませんが、
▷ 2019年12月28日(土) ▷ 交 通:秦野駅(小田急線) ▷ 天 気:快晴 ▷ 歩 程:8.5Km 6時間20分 ▷ 歩数 約21,000歩 ▷ コース:蓑毛バス停ST 9:10→ 10:20 蓑毛越→ 10:5
<No1からの続き> 「剣山」山頂へ ▷ 2019年10月4日(金)〜7日(月) 車中泊+旅館2泊 ▷ 交 通:前日泊(「石鎚山」から貸切バスで「ラ・フォーレつるぎ」へ移動) ▷ 天 気:晴れ(7日) ▷ 歩 程:2
■「剣山・石鎚山(四国百名山)」No2(夜行高速バス 松山駅) 続きを読む »
「四国・石鎚山」の巡礼者 ▷ 2019年10月4日(金)〜7日(月) 車中泊+旅館2泊 ▷ 交 通:夜行高速バス 「松山駅」行き⇒伊予線「伊予西条駅」⇒路線バス ▷ 天 気:雨(6日) ▷ 歩 程:7.2km 6時間1
■「石鎚山・剣山(四国百名山)」No1(夜行高速バス 松山駅) 続きを読む »
ようやく「北岳」山頂が視界に! ▷ 2019年08月2日(金)〜4日(日) ▷ 交 通:中央本線 甲府駅バス ▷ 天 気:1日目曇り、2日目晴れ後曇り、3日目晴れ ▷ 歩 程:23.15km 20時間00分 ▷ 歩数
■「北岳・間ノ岳(南ア)」2泊3日(甲府駅バス) 続きを読む »
「唐松岳」山頂。あと一息! ▷ 2019年07月20日(土)〜21日(日) ▷ 交 通:(往路) 高速バス (帰路)大糸線→中央本線(1泊2日) ▷ 天 気:曇り時々小雨(2日間共) ▷ 歩 程:12.00km 7時
■「北ア・唐松岳(八方尾根)」(高速バス・大糸線・中央本線)1泊2日 続きを読む »
「森吉山(秋田・奥羽山脈)」<2日目/3泊4日> 「森吉山」山頂が見えてきました 2019年 6月23日(日) ▷ 交 通:「森吉山荘」⇒<貸切バス> ⇒ 「こめつが登山口」 ▷ 天 気:曇り一時雨 ▷
■「森吉山(秋田・奥羽山脈)」 (森吉山・岩木山と恐山) 3泊4日 続きを読む »