■「つづら岩~富士見台」(武蔵五日市駅)
「つづら岩」への登山道の途中にある「綾滝」 ● 2023年 4月 16日(日) ● 交 通:武蔵五日市駅 バス (千足バス停) ● 天 気:曇り後、晴れ ● 歩 程:8時間 距離:8.7Km(↑1,300m ↓1,162 …
「つづら岩」への登山道の途中にある「綾滝」 ● 2023年 4月 16日(日) ● 交 通:武蔵五日市駅 バス (千足バス停) ● 天 気:曇り後、晴れ ● 歩 程:8時間 距離:8.7Km(↑1,300m ↓1,162 …
所沢 佛眼寺(福禄寿) に立つ黄金の「一願観音像」(ご利益がありそうです!」 ● 2023年 1月 7日(土) ● 交 通:所沢駅(西武線) ● 天 気:晴れ ● 歩 程:4時間30分 距離:11.1Km 歩数 22,0 …
「日の出山」手前は急な階段の連続です。(合計595段) ● 2022年10月16日(日) ● 交 通:武蔵五日市駅(五日市線) ● 天 気:曇り ● 歩 程:5時間20分 距離:8.5Km(↑893m ↓369m) 歩 …
「秋川渓谷」 ● 2022年 8月 6日(土) ● 交 通: 武蔵五日市駅 ● 天 気: 快晴 ● 歩 程: 4時間20分 距離:9.6Km 歩数 16,000歩 ● コースタイム:(*シニアのコースタイムで若い人の参 …
「山ノ神」からの登山道に向かって、急斜面のバリコースを下ります。 ● 2022年 6月11日(土) ● 交 通: 上野原駅(西武秩父線) ● 天 気: 曇り ● 歩 程: 5時間50分 距離: 8.6Km 歩数 20, …
「光厳寺」・仏の教え ● 2022年 4月 2日(土) ● 交 通: 武蔵五日市駅バス(藤倉行バス 沢戸橋バス停下車) ● 天 気: 晴れ ● 歩 程: 6時間10分 距離:8.4Km 歩数 18,000歩 ● コースタ …
● 2021年11月13日(土) ● 交 通: 昭島駅(青梅線線) ● 天 気: 快晴 ● 歩 程: 4時間00分 距離: 9.8Km 歩数 18,000歩 ● コースタイム:(*シニアのコースタイムで若い人の参考にはな …
● 2021年10月31日(日) ● 交 通: 昭島駅(青梅線線) ● 天 気: 曇り時々小雨 ● 歩 程: 4時間00分 距離:10.5Km 歩数 19,000歩 ● コースタイム:(*シニアのコースタイムで若い人の参 …
「天狗滝」 ● 2021年 7月10日(土) ● 交 通: 武蔵五日市駅バス(五日市線) ● 天 気: 晴れ (梅雨の晴れ間) ● 歩 程: 6時間30分 距離:10.0Km 歩数 22,000歩 ● コースタイム:( …
「高明山」山頂手前の鳥居へ ● 2021年 5月15日(土) ● 交 通:武蔵五日市駅(五日市線) ● 天 気:曇り時々、晴れ ● 歩 程:8時間10分 歩数 25,000歩 ● コースタイム: 軍道バス停8:50 & …