■「三沢峠〜草戸峠 」(京王線 高尾山口駅)

image_print


  「高尾天神社」の「二宮尊徳像」

▷ 2020年 1月11日(土)
交 通:高尾山口駅(京王線)
天 気:曇り時々晴れ
歩 程:10.1Km 4時間50分 ▷ 歩数 約22,000歩
 コース:高尾山口駅8:50→ 梅ノ木平9:20→ 三沢峠10:25→ 草戸山11:00(昼食)11:40→ 草戸峠11:50→ 拓大分岐12:00→ 高泰台12:50→ 初沢山13:15→ 高尾天神社13:35→ みころも霊堂13:40 ⇒13:50 高尾駅

今年の最初の東ハイ山行は高尾山周辺の周回コースでした。
 「高尾山口駅」から甲州街道を甲府に向かへ、「高尾インター」の先の「柿ノ木平」を左折して、「関東ふれあいの道コース」に沿って、「三沢峠」に出るコースです。
 この辺の地下の「高尾インター」から「三沢峠」に抜ける辺りは地下を圏央道が通っています。

 「三沢峠」からは「城山湖」に沿って急な階段のアップダウンを北上し、「松見平休憩所」「草戸峠」を通ります。
 その先の「拓大分岐」からは拓殖大学の敷地の境目に沿って歩きました。(拓殖大西尾根コース)
 
 最後の「初沢山」に登る手前で一旦、尾根から民家のある舗装道路に下山します。 そして再度、その先の「初沢山」に登り、「高尾天神社」を経て「みころも霊堂」の麓に下りました。
 
 今朝は曇り空で寒いスタートでしたが、徐々に青空が広がり、冬の日差しを浴びながらの山行となりました。自然の恵みに感謝!!

「東ハイ」の記事はこちら

【コース図】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                  

上部へスクロール