■「奥高尾の紅葉」(JR中央本線 相模湖駅)
「津久井湖城山公園」で秋の休日を過ごす人たち! ● 2024年11月24日 (日) ● 交 通 :JR中央本線 相模湖駅 ● 天 気 :秋晴れ ● 歩 程 :4時間10分 距離:7.5Km (↑268m ↓357m) […]
■「奥高尾の紅葉」(JR中央本線 相模湖駅) Read More »
「津久井湖城山公園」で秋の休日を過ごす人たち! ● 2024年11月24日 (日) ● 交 通 :JR中央本線 相模湖駅 ● 天 気 :秋晴れ ● 歩 程 :4時間10分 距離:7.5Km (↑268m ↓357m) […]
■「奥高尾の紅葉」(JR中央本線 相模湖駅) Read More »
左手が伐採で開けた尾根をひたすら登る! ● 2024年11月16日 (土) ● 交 通 :京王線 高尾駅北口 夕焼小焼バス停 ● 天 気 :曇り ● 歩 程 :5時間50分 距離:8.8Km (↑784m ↓708m
■「要倉山~メシモリ岩山」(高尾駅北口バス) Read More »
高尾と八王子の街が一望できます。 ● 2024年11月 3日 (日) ● 交 通 :京王線 高尾山口駅 ● 天 気 :快晴 ● 歩 程 :2時間50分 距離:7.3Km (↑284m ↓301m) 歩数 16,00
■「南高尾(2025年集中山行)下見」(京王線 高尾山口駅) Read More »
「軍刀利神社奥の院」の巨木 ● 2024年 10月 6日(日) ● 交 通 :中央本線 上野原駅 ● 天 気 :霧雨 ● 歩 程 :4時間40分 距離:12.0Km (↑892m ↓1,011m) 歩数
■「生藤山~和田峠」(中央本線 上野原駅) Read More »
「石老山」山頂 ● 2024年 9月 21日(土) ● 交 通 :JR中央本線 相模湖駅バス (三ヶ木行乗車 さがみ湖MORIMORI前下車) ● 天 気 :晴れ ● 歩 程 :4時間20分 距離:8.5Km (↑5
■「石老山」(JR中央線 相模湖駅バス) Read More »
「要倉山登山口」は左側の生茂った草むらにあります。 ● 2024年 5月 15日(土) ● 交 通 :高尾駅北口バス(陣馬高原下行) ● 天 気 :曇り時々小雨 ● 歩 程 :4時間50分 距離:6.5Km (↑566
■「要倉山~本宮山(下見)」(高尾山北口バス) Read More »
「新多摩線78号鉄塔」を見上げる! ● 2024年 6月 29日(土) ● 交 通 :高尾駅北口バス 陣馬高原下バス停下車 ● 天 気 :曇り ● 歩 程 :4時間55分 距離:7.8Km (↑627m ↓698m)
■「メシモリ岩山~要倉山」(高尾駅北口バス) Read More »
夕焼け小焼け ふれあいの里(この奥にキャンプ場や「ふれあい牧場」があります。) ● 2024年 4月13日(土) ● 交 通 :高尾駅北口(陣馬高原下行バス:夕焼小焼バス停下車) ● 天 気 :快晴 ● 歩 程 :4時間
■「黒ドッケ~富士見台」(高尾駅バス) Read More »
「高尾天神社」の梅の花 ● 2024年 3月 3日(日) ● 交 通 :高尾山口駅 ● 天 気 :快晴 ● 歩 程 :4時間50分 距離:8.5Km (↑379m ↓397m) 歩数 20,000歩 ● コースタイム:(
■「南高尾・草戸山 (東ハイ 集中山行)」(高尾山口駅) Read More »
「矢ノ音」山頂の積雪 ● 2024年 2月11日(日) ● 交 通 :中央本線 相模湖駅 ● 天 気 :快晴 ● 歩 程 :4時間15分 距離:8.6Km (↑502m ↓505m) 歩数 19,000歩 ● コースタイ
■「矢ノ音南西尾根」(中央本線 相模湖駅) Read More »