■「城山~いろはの森コース周回」(高尾山バス)
「小仏峠」の「明治天皇御御小休所」の石碑 ● 2022年12月17日(土) ● 交 通:高尾駅北口(京王線)バス<小仏バス停> ● 天 気:曇り ● 歩 程:4時間00分 距離:8.3Km(↑540m ↓602m) 歩数 […]
■「城山~いろはの森コース周回」(高尾山バス) 続きを読む »
「小仏峠」の「明治天皇御御小休所」の石碑 ● 2022年12月17日(土) ● 交 通:高尾駅北口(京王線)バス<小仏バス停> ● 天 気:曇り ● 歩 程:4時間00分 距離:8.3Km(↑540m ↓602m) 歩数 […]
■「城山~いろはの森コース周回」(高尾山バス) 続きを読む »
「太鼓曲輪尾根」の入り口 ● 2022年12月11日(日) ● 交 通:高尾駅北口(京王線)バス<宮の前バス停> ● 天 気:晴れ ● 歩 程:4時間35分 距離:6.8Km(↑462m ↓448m) 歩数 16,00
■「太鼓曲輪尾根~北高尾山稜(富士見台)」(高尾駅バス) 続きを読む »
奥高尾の合掌造りを移設した集落(料亭?) ● 2022年12月10日(土) ● 交 通:高尾山口駅(京王線) ● 天 気:晴れ ● 歩 程:5時間50分 距離:17.7Km(↑1,140m ↓1,138m) 歩数 30
「琴平山(神社)」の先にある「剣ヶ峰」(鎖場と狭い岩場を通ってようやく辿り着きました。) ● 2022年12月 4日(日) ● 交 通:上野原駅(中央本線) ● 天 気:晴れ ● 歩 程:5時間15分 距離:11.0Km
■「琴平神社・剣ヶ峰~金剛山」(上野原駅)下見1回目 続きを読む »
「能仁寺」の紅葉! ● 2022年11月13日(日) ● 交 通:飯能駅(西武池袋線) ● 天 気:晴れ後、曇り ● 歩 程:3時間35分 距離:11.7Km(↑282m ↓284m) 歩数 20,000歩
「惣岳山」手前の岩場の急登 ● 2022年11月 6日(日) ● 交 通:軍畑駅(奥多摩線) ● 天 気:晴れ ● 歩 程:5時間15分 距離:10.8Km(↑761m ↓758m) 歩数 21,000歩 ● コースタイ
■「高水三山(高水山・岩茸石山・惣岳山)」(軍畑駅) 続きを読む »
「小仏城山」の紅葉 ● 2022年11月 5日(土) ● 交 通:相模湖駅(中央本線)<千木良バス停> ● 天 気:曇り ● 歩 程:4時間55分 距離:7.1Km(↑666m ↓560m) 歩数 17,000歩 ● コ
■「城山~景信山(西尾根コース)」(相模湖駅バス) 続きを読む »
「小仏城山」の早めの紅葉 ● 2022年10月29日(土) ● 交 通:高尾駅北口<小仏行バス 日影バス停下車> ● 天 気:晴れ ● 歩 程:6時間25分 距離:16.1Km(↑1,251m ↓1,275m) 歩数 3
■「城山~景信山・小仏峠入口~高尾山」(高尾駅バス)下 続きを読む »
「品刕(しなしゅう)」山頂 ● 2022年 10月 22日(土) ● 交 通: 西武秩父駅(西武秩父線)タクシー ● 天 気: 曇り ● 歩 程: 6時間55分 距離:9.7Km(↑856m ↓926m) 歩数 18,
■「伊豆沢左岸尾根~品刕」(西武線 秩父駅) 続きを読む »
「日の出山」手前は急な階段の連続です。(合計595段) ● 2022年10月16日(日) ● 交 通:武蔵五日市駅(五日市線) ● 天 気:曇り ● 歩 程:5時間20分 距離:8.5Km(↑893m ↓369m) 歩