■「百蔵山~扇山」(中央本線 猿橋駅バス)

image_print


百蔵山山頂からの雲の上に出た「富士山」

2025年11月15日(土)
● 交 通 :中央本線 猿橋駅バス(百蔵山登山口バス停)
● 天 気 :晴れ

● 歩 程 :6時間58分 距離:13.5Km  (1,197↑1,066m ↓1,197m) 歩数 約30.000歩
● コースタイム:(*シニアのコースタイムで若い人の参考にはなりません。)
-   ST 百蔵山登山口バス停 09:25 – 09:50 登山口 – 10:34 表登山道分岐 – 10:57 百蔵山 – 11:42 コタラ山(昼食) – 13:00 カンバノ頭 – 13:55 大久保山 – 14:10 扇山 – 14:32 大久保のコル – 15:33 梨ノ木平(解散)- 16:20 鳥沢駅

 今日の東ハイ山行は中央本線の「猿橋駅」からバスで6分の「百蔵山登山口」から「百蔵山~扇山」の定番コースを登って来ました。
 定番コースとは言え、距離が13.5kmで休憩込みの時間で7時間のコースは後期高齢者にとってはちょっとハードコースでした。(^^;

 ただ、遅い人に合わせてゆっくり登ったので時間はかかりましたがそれほどシンドクは無かったです。
 年を取ると登りはゆっくりですが、長年山に登っているので下りは全体に早くて、登り下りで帳尻を合わせている感じです。

【コース図】

 
「百蔵山登山口バス停」から出発       民家の秋の花

 
朝日に映える紅葉!

 
「表登山道分岐」                 「百蔵山」到着

 

 
「コタラ山」で昼食

 
続いて「大久保山」

 
「扇山」山頂!              「大久保のコル」から下山開始。

 
山ノ神社の「奥宮祠」            大久保山南の水場

 
「山椒の里」                「梨の木平」へ下山。

 

上部へスクロール