● 2020年 8月1日(土)〜3日(月)
● 交 通:北陸新幹線 富山駅・電鉄富山駅⇒有峰口駅⇒<有峰線バス>⇒折立ヒュッテ登山口
● 天 気:1日目:晴れ 2日目:晴れ 3日目:晴れのち曇り
● 歩 程:(3日間合計) 21.0Km 14時間30分 ▷ 歩数 約50,000歩
● コース:
【1日目】折立ヒュッテ(1,350m) 11:30 → 13:15 青淵山・三角点 → 15:00 五光岩ベンチ → 16:10 太郎平小屋(泊)(2,330m)
【2日目】太郎平小屋(5時起床) 5:55 → 6:15 薬師峠→ 6:50 薬師平→ 7:45 薬師岳山荘→ 8:55薬師岳 山頂(2,926m) ⇒(折り返し)⇒12:05 太郎平小屋(昼食) <午後は自由行動>
【3日目】太郎平小屋(5時起床)6:14 → 7:15 五光岩ベンチ→ 8:30 青淵三角点→ 10:10 折立ヒュッテ ⇒ バス ⇒ 富山地方鉄道 ⇒ 北陸新幹線 ⇒ 東京駅
8月1日~3日まで東ハイ山行で北アルプスの「薬師岳」に2泊3日で登ってきました。
東京都内のコロナ感染数が再び急増する中での山行で、直前の参加辞退者も多く、普段の泊まり山行の半分以下の7名の参加となりました。
また、今年は梅雨が長くて関東では7月31日までぐずついた空模様でしたが、幸いにも8月1日に突然梅雨が明け3日間とも晴天に恵まれました。
当日は東京駅から朝一番の北陸新幹線(6:16発 かがやき501号)に乗り、富山駅で富山地方鉄道の「立山行」特急に乗り換え、無人駅の「有峰口」駅で下車。そこから路線バス(有峰線)で「折立ヒュッテ」の登山口まで行きました。
「東ハイ」の記事はこちら!
渓谷では徐行運転のサービス! 無人駅の「有峰口」駅到着(ワンマンカー)
「折立ヒュッテ」には11時過ぎに到着。そこで早めの昼食を摂っての出発です。(東京駅を出発
して、5時間弱で折立ヒュッテに着いたことになり、北陸新幹線が出来て、北アルプスも便利に
なりました。)
11時半に今日の目的地「太郎平小屋」を目指して出発!
前半は急登の連続で前日の雨に濡れた粘土質の登山道をひたすら上を目指して登りました。
2時間弱で「青淵山・三角点」に到着。その後、登山道は岩場に変わり、ゴロゴロした大きな石の
転がる道を「五光岩ベンチ」を目指して進みました。
ようやく、「五光岩ベンチ」。残りは1時間。標高も2千メートル近くになると森林限界に近くになり、
一気に視界が開けてきました。
「太郎平小屋」に到着。 先ずは乾杯! 生ビールもありました。
小屋からは「薬師岳」が一望できます。
小屋ではコロナ対策で持参のシュラフに包まって寝ました。
布団に直に触れないようにシュラフ持参!
《2日目》
テント場を横切って 沢づたいの岩場を登ります
「中央カール」
ここからは登ってきた登山道を小屋に向かって帰ります。
今年、傘壽の方がいて、お祝いに薬師岳山荘の「あんみつ」を全員にふるまってくれました。
美味しかったです。ありがとうございました。(笑)
薬師岳山荘の「あんみつ」(傘壽の方の差入れ) 美味しそう!(楽しそう!)(^^♪
《3日目》
今日は「折立ヒュッテ」まで下りて、バスと電車を乗り継いで東京に帰ります。
「満天の湯」で汗を流した後、1時間に1本のローカル線で富山駅へ