■「岩茸石山~黒山」(飯能駅バス)個人山行
「岩茸石山」山頂 ● 2023年 2月12日(日) ● 交 通:飯能駅 北口バス (さわらびの湯) ● 天 気:快晴 ● 歩 程:5時間30分 距離:12.2Km(↑1,095m ↓1,95m) 歩数 25 […]
「岩茸石山」山頂 ● 2023年 2月12日(日) ● 交 通:飯能駅 北口バス (さわらびの湯) ● 天 気:快晴 ● 歩 程:5時間30分 距離:12.2Km(↑1,095m ↓1,95m) 歩数 25 […]
「惣岳山」手前の岩場の急登 ● 2022年11月 6日(日) ● 交 通:軍畑駅(奥多摩線) ● 天 気:晴れ ● 歩 程:5時間15分 距離:10.8Km(↑761m ↓758m) 歩数 21,000歩 ● コースタイ
■「高水三山(高水山・岩茸石山・惣岳山)」(軍畑駅) 続きを読む »
「白岩の滝」 ● 2022年 9月 17日(土) ● 交 通: 武蔵五日市駅(五日市線) ● 天 気: 曇り ● 歩 程: 4時間25分 距離:8.4Km(↑893m ↓369m) 歩数 18,000歩 ● コースタイム
■「麻生山~日の出山・御岳山」(武蔵五日市駅) 続きを読む »
「綾滝」 ● 2022年 8月20日(土) ● 交 通: JR古里駅(青梅線) ● 天 気: 曇り一時小雨 ● 歩 程: 5時間30分 距離:11.0Km 歩数 23,000歩 ● コースタイム:(*シニアのコースタイム
■「大塚山~綾滝・御岳山(レンゲショウマ群生)」(JR古里駅) 続きを読む »
「天狗滝」 ● 2022年 7月23日(土) ● 交 通: 武蔵五日市駅バス (千足バス停下車) ● 天 気: 晴、一時雨 ● 歩 程: 5時間45分 距離:7.9Km 歩数 16,000歩 ● コースタイム:(*シニ
見事なミヤマツツジ ● 2022年 4月 9日(土) ● 交 通: 青梅線 古里駅 ● 天 気: 快晴 ● 歩 程: 5時間35分 距離:11.0Km 歩数 22,000歩 ● コースタイム:(*シニアのコースタイム
「青梅丘陵ハイキングコース」 ● 2021年12月 5日(日) ● 交 通: 軍畑駅(青梅線) ● 天 気: 晴 ● 歩 程: 5時間10分 距離: 10.0Km 歩数 20,000歩 ● コースタイム:(*シニアのコー
「百尋ノ滝」 ● 2021年 6月26日(土) ● 交 通:奥多摩駅(青梅線)バス ● 天 気:曇り ● 歩 程:6時間55分 距離:14.6Km 歩数 28,000歩 ● コースタイム: 川乗橋バス停ST8:40 &
■「川苔山」(奥多摩駅バス)東ハイ有志個人山行 続きを読む »
「澤乃井園」の野外レストラン ● 2020年12月12日(土) ● 交 通:軍畑駅(奥多摩線) ● 天 気:晴れ ● 歩 程:8.0km 4時間30分 ▷ 歩数 約17,000歩 ● コース:軍畑駅9:30 –
「浅間嶺」山頂からの眺望 ▷ 2019年09月28日(土) ▷ 交 通:武蔵五日市駅 ▷ 天 気:晴れ ▷ 歩 程:8.3km 5時間05分 ▷ 歩数 約18,000歩 ▷ コース: 笛吹バス停 9:05 → 10:2
■ 「奥多摩 松生山・浅間嶺」(武蔵五日市駅バス) 続きを読む »