■「燕岳 (北ア)」(個人山行)夜行バス
燕山荘から「大天井岳」方面を望む。右上は「槍ヶ岳」。 ● 2021年 7月24日(夜行バス)~26日(月) ● 交 通: <往>夜行バス(竹橋発 毎日あるぺん号) <復>中央本線 大糸線 穂高駅⇒松本駅(特急 […]
燕山荘から「大天井岳」方面を望む。右上は「槍ヶ岳」。 ● 2021年 7月24日(夜行バス)~26日(月) ● 交 通: <往>夜行バス(竹橋発 毎日あるぺん号) <復>中央本線 大糸線 穂高駅⇒松本駅(特急 […]
「天狗滝」 ● 2021年 7月10日(土) ● 交 通: 武蔵五日市駅バス(五日市線) ● 天 気: 晴れ (梅雨の晴れ間) ● 歩 程: 6時間30分 距離:10.0Km 歩数 22,000歩 ● コースタイム:(
■「つづら岩~馬頭刈山」(武蔵五日市駅バス) 続きを読む »
「百尋ノ滝」 ● 2021年 6月26日(土) ● 交 通:奥多摩駅(青梅線)バス ● 天 気:曇り ● 歩 程:6時間55分 距離:14.6Km 歩数 28,000歩 ● コースタイム: 川乗橋バス停ST8:40 &
■「川苔山」(奥多摩駅バス)東ハイ有志個人山行 続きを読む »
「高柄山」山頂から上野原方面を望む ● 2021年 6月20日(日) ● 交 通:四方津駅(中央本線) ● 天 気:曇り ● 歩 程:6時間00分 距離:10.2Km 歩数 24,000歩 ● コースタイム: 四方津駅
「甲武信小屋」到着 ● 2021年 6月12日(土)~13日(日) ● 交 通:山梨市駅(中央本線) ⇒<バス>⇒ 西沢渓谷入口 ● 天 気:曇り (2日間) ● 歩 程:(1日目)6時間20分(2日目)5時間20分
■「甲武信ヶ岳(標高2,475m)」(中央本線 山梨市駅バス) 続きを読む »
● 2021年 6月 5日(土) ● 交 通:高尾山口駅(京王線) ● 天 気:曇り ● 歩 程:5時間20分 距離:10.5Km 歩数 20,000歩 ● コースタイム: 駅9:00 → 病院道コース →10:00霞
帰りの「四方津駅」方面を望む!(団地への大エスカレータの麓が駅) ● 2021年 5月22日(土) ● 交 通:上野原駅バス(中央本線) ● 天 気:曇り ● 歩 程:5時間30分 距離:9.1Km 歩数 20,000
「高明山」山頂手前の鳥居へ ● 2021年 5月15日(土) ● 交 通:武蔵五日市駅(五日市線) ● 天 気:曇り時々、晴れ ● 歩 程:8時間10分 歩数 25,000歩 ● コースタイム: 軍道バス停8:50 &
■「馬頭刈尾根~大岳山(1,266m)」(武蔵五日市駅) 続きを読む »
「市道山」山頂への途中 ● 2021年 5月 8日(土) ● 交 通:武蔵五日市駅(五日市線) ● 天 気:快晴 ● 歩 程:16.2km 7時間45分 ▷ 歩数 約32,000歩 ● コース: 今熊山登山口バス停9:0
■ 「今熊山・刈寄山・市道山・醍醐丸」(武蔵五日市駅バス) 続きを読む »
下山地点の和田村?の「鯉のぼり」 ● 2021年 5月 2日(日) ● 交 通:武蔵五日市駅バス(武蔵五日市線) ● 天 気:快晴 ● 歩 程:15.6km 7時間30分 ▷ 歩数 約30,000歩 ● コース:今熊山登